磁石や磁気に関するQ&A

磁石や磁気に関するご質問

こちらでは、磁石や磁気に関するQ&Aをご紹介しています。一般的内容から専門知識まで、あらゆる疑問にお答えしています。ぜひご覧ください。

着磁装置から発生する磁場は人体に影響がありますか?
今までのところ、人体に影響(害)を与えたという報告はありません。磁気健康医療器のように健康によいと言われることもありますが、健康と着磁装置から発生する磁場との関係を確証できるデータは業界全般にもありません。一般論としては、人工的に発生させた強い磁場や高周波の磁場のなかに恒常的に身を置くことは、避けたほうが無難でしょう。
着磁作業に従事する者の留意事項はありますか?
アナログ式腕時計やキャッシュカードなどの磁気カードは、着磁装置や永久磁石から発する磁気の影響で不具合が生じることがまれにあります。作業中は身につけないことをお勧めします。
磁石から発生している磁界(磁力線)を遮断することはできますか?
はい、可能です。高透磁率(磁気を吸収しやすい)鉄板などを利用して磁石を覆えば、そこから外に飛び出す磁界(磁力線)の遮断や減衰が可能です。
地球は磁気を帯びていると聞いたが本当ですか?

本当です。おおまかに言うと、地球は磁力線が南極付近から出て北極付近へと入っていくようになっており、北半球がS極、南半球がN極のひとつの球形の磁石と言えます。そのため地磁気と言うものがあり、方位磁石がN(北)S(南)を指すわけです。

ただし、ここで注意が必要なのは方位を示すN(北)S(南)と、地球磁石としてのN(極)S(極)は逆になるということです。すなわち、北極(N)はS極で、南極(S)がN極です。また北極(N)南極(S)の位置と地球磁石としてのN(極)S(極)磁極の位置は少しズレています。

日常生活において地磁気の影響はありますか?
あります。自然界における地磁気のレベルは非常に低いため実感することは少ないです が、鉄骨の建物のなかでは地磁気が収束する場所ができることがあります。そのため、室内の場所によってブラウン管テレビが色ズレしたり、南北方向に長い鉄骨構造の倉庫では、長尺の鋼材などを南北方向に置いていると磁化されたりしてしまうことも。このように鉄筋鉄骨構造の建物などでは、鉄筋鉄骨の影響で地磁気が収束し強い場所が発生することがあるので、注意が必要です。
磁気を測定する機器にはどのようなものがありますか?
一般的かつ代表的な物として、ガウスメーター、フラックスメーターなどがあります。詳しくは、弊社製品リーフレットをご参照ください。
一度着磁した永久磁石を脱磁することは可能ですか?
可能です。ただし、磁石の種類や形状によっては脱磁や再着磁が非常に困難な場合がありますので、まずはお問い合わせください。
磁石のN極とS極を簡単に判別できる冶具はありますか?
永久磁石を応用した「NSチェッカー」という簡易冶具があります。ただし、磁石の強さ(磁束密度)を数値的に見るには、ガウスメーターなどの測定器が必要です。
磁石にどのようにN極とS極が配置されているかを簡単に目視できるものはありますか?
マグネットビューワー(マグネットシート)という商品があります。詳しくは、弊社製品リーフレットをご参照ください。
磁力が弱くなったマグネットドライバーなどの工具の磁力を復元できますか?
できます。着磁電源装置と着磁ヨーク・コイルなどを使用して着磁すれば、何度でも初期状態に復元することができます。逆に、磁気を帯びては困る工具が磁気を帯びてしまった場合、脱磁器などを使用して脱磁することも可能です。詳しくは、弊社製品リーフレットをご参照ください。
磁気を帯びてしまった金型から、磁気を抜くことはできますか?
可能です。小さな金型で貫通型脱磁コイルなどで対応できる場合は、比較的容易に脱磁ができます。しかし、大きな金型の場合は困難なことが多く、かなり大がかりな専用の機材が必要です。また、部分的に磁気を抜く(脱磁)ことしかできない場合もありますので、まずはご相談ください。
磁石は温度が上がったり下がったりすると、磁力の強さが変わりますか?
変わります。永久磁石には、その種類ごとに温度磁気特性というものがあるためです。詳しくはお問い合わせ下さい。
ゴム磁石・プラスチック磁石とは何でしょうか?
ごくおおまかに言うと、ゴムやプラスチック状の永久磁石のことを言います。代表的なものとしては、マグネット式の初心者マークや冷蔵庫のドアパッキンです。詳しくはお問い合わせ下さい。
不要になった大量の永久磁石を、普通ゴミとして捨ててもよいでしょうか?
いけません。永久磁石にはいろいろな金属元素や化合物が含まれているため、環境汚染防止の観点からも、産業廃棄物として処理する必要があります。また、磁気を帯びたまま大量の磁石を捨て、それがゴミ収集車のタンク内に吸着し、トラブルが発生した実例もあります。必ず脱磁してから処分してください。
着磁された永久磁石を、宅配便や貨物で送ることは可能ですか?
可能です。ただし、漏洩する磁気が他の荷物に影響を及ぼすことが考えられるため、業者ごとに制約があります。特に、航空貨物は制約が厳しいようです。発送の際は、十分に業者に事前確認する必要があります。
永久磁石をベランダにぶらさげると、鳥(ハト等)が寄りつかないというのは本当ですか?
弊社の効果実証データはありませんが、鳥は地磁気を感知して飛翔方向を認識していると考えられており、永久磁石をベランダに吊るしておくと磁気のゆらぎが生じて、鳥が嫌がるからとされています。ただし、当サイト管理人が自宅で実験した際には、磁石をたくさん吊したバーの上に、鳥が毎日何羽も止まっていましたが……(笑)。鳥の種類にもよるのかもしれません。
永久磁石を用いて水を磁化すると、おいしくなる・腐りにくくなるというのは本当ですか?
弊社の効果実証データはありませんが、遠洋航海に出る船の中には、水タンクに永久磁石などを利用した磁化器を取付けているものが実際にあります。
自宅の水道配管に強力な永久磁石を取付ければ、水道水が磁化水になりますか?
そのような市販品もあるようですが、弊社の効果実証データはありません。市販品は高価なので、水道の蛇口やシンクの下の配管に永久磁石をくくりつけているご家庭もあるようです。当サイト管理人が業界人としてのノウハウを駆使し、超強力な自作品で実験した結果、 確かに風呂の水アカがつきにくくなり、お湯も柔らかくなりました。
お札(紙幣)には、偽造防止のため磁気インクで印刷された部分があると聞きましたが、本当でしょうか?
本当です。ただし、どこに、どのように使用されているかは、財務省印刷局のトップシークレットのようです(笑)。したがって、弊社も仮に知っていたとしてもノーコメントとさせていただきます(笑)。
着磁ヨーク・コイルで体を着磁すれば、市販の磁気治療器よりも肩こりなどに効果があるのでしょうか?
肩こりが治る可能性よりも、感電死する可能性のほうが高いので、絶対におやめください。医療器具承認を得た、市販の各種磁気治療器をお試しください。

永久磁石と着磁 ガイドブック

各製品の詳細説明や磁気(着磁・脱磁等)に関する専門的な用語などについては、「永久磁石と着磁 ガイドブック」にて詳しく説明させていただいております。詳しくはお問い合わせ下さい。